NEXUS7にAndroid4.2通知がきました。

こちらの記事にもあるように、AndroidOS4.2の提供が順次開始されたようです。
http://japan.cnet.com/news/service/35024408/

僕のNEXUS7にもAndroid4.2の通知がきてました!
とりあえず今から入れてみます!

追記:
Android4.2上でカスペルスキーが動かない。
有料アプリなのに・・


f:id:shinnosukee:20121114120543p:plain

NEXUS7を購入して後悔ならぬ、満足。

ちまたでは、iPadminiの発売に沸いてますが、
あえてNEXUS7を購入しました。

f:id:shinnosukee:20121112214434j:plain

決めては以下の3点

1:さくさく動くAndroidということ。
Androidは、OSとハードの開発が違うことが多いため、
ハードとOSが最適化されておらず、動作がスムースにいかないことが多いと思います。
ただ、このNEXUS7は比較的スムーズにうごきます。

2:持てば持つほど愛着がわく、通知やウィジェット
またAndroidは、通知周りや、ウィジェットがiOSより優れているため、所持していく時間が長いほど愛着がわくOSであり機種だと思います。
ステータスバーに通知がたまっていく感覚は、iOSじゃ味わえません。

3:心地よい大きさ、軽い印象。
NEXUS7は大きず、小さすぎず、適度な大きさです。
一般的なA4カバンでも邪魔になりません。

まとめ:
Androidデビューにはもってこいだと思います!

iOS使用時より地味に便利になったこと。
1:DropBoxテキストファイルが直接編集できるようになったこと。

Dropbox(無料)

by Dropbox, Inc. 評価:4.6(199740)

2:ほどよいサイズで、産経新聞アプリが読みやすくなったこと。
※ただし、2ページ目から有料になります。

産経新聞(無料)

by 産経デジタル 評価:3.9(1034)

3:Yahoo!メールアプリで、通知がされるようになったこと。
通知といってもブーブーなるのではなく、未読があることをステータスバーで控えめに通知してきます。

Yahoo!メール(無料)

by Yahoo Japan Corp. 評価:3.3(567)

4:GoogleAnalytics公式アプリが使用できるようになったこと。

Google アナリティクス(無料)

by Google Inc. 評価:3.6(1563)

powermateで近未来生活!

PowerMateなるものを購入しました。

全体図

ぱっと見は、オーディオプレーヤーについてるかのような、ボリュームコントローラ。
ただし、こいつにはいろんな、ショートカットキーを設定してあげることが可能です。
また、ショートカットキーは、OSや各ソフトごとの設定が可能です。

使い方によっては、手放せないものに化ける周辺機器です!

設定は、付属のソフトを使って行います。
システム管理画面にPowerMateが追加され、そこから設定です。

以下できること(一例)
■ボリュームコントロール。
  まぁ、ご想像通りの音の増減は自由自在。
  Happy Huck keybordとあわせて使用しているため、これがないと音をあげたり、下げたりできません。
  また、つまみをプッシュした際に、ミュートにするなどオーディオプレーヤーのつまみみたいな使い方が可能です。

あとは、自分で設定すればそれなりに対応できます。
以下、設定例。

■応用的な使い方

■ページスクロール(各ブラウザ)
  ウェブブラウザでのスクロール。
  タブ遷移。

MacOSのアプリ遷移(MacOSX)
  おそらくcmd+tabでできるかと。

■expose、MissonControl起動(MacOSX)

PhotoshopIllustratorの表示倍率変更(Adobe製品)
  
以上、機能を中心にかきましたが、こいつのいいところは、青い光がかっこいい。
光方はぼやーっとひかって、なんとも近未来な感じを醸し出します。

パソコン周りを演出したい方にもおすすめかもしれません。

XP、Macともに動作とのことでした。
ちなみに僕はMacOSX Lionで使用中です。
この記事で違うOSの動作保障はできないのであしからず。

PowerMate

PowerMate


WiMAX WM3500R ~Eye-Fi Explore X2 8GB間の設定。

以前のブログからの移行メモ。
2010年の情報になります。
もしかしたら、今のEye-fiでは同様の現象でないかも。

Eye-fiは接続先無線機器をステルスSSIDにしていたり、設定している無線セキュリティ規格によっては、うまく動作しないことがあるという結論。

設定にてまどったので、メモ。


■前おき(購入経緯と商品説明)
先日Eye-fiという商品が手元に届きました。
この商品、SDカードとWi-fiがセットになっており、無線環境のあるところで、自分自身のPC、各種写真のオンラインサービスに撮影と同時に即時アップロードすることができます。出先で、Flickrにアップロードできるというのは、非常に魅力的です。


■設定・問題
今回目指す部分は、モバイルルータWiMAX WM3500RとEye-fiの接続。届いたEye-Fi Explore X2 8GB EFJ-EX-8GをPCに差し、Eye-fiに必要なソフトドライバをPC/Macにインストールします。その後、Eye-fiのネットワーク接続設定にうつります。

通常の無線LANを用いる機器のようにSSIDと、それに対応するセキュリティ、パスワードを入力。

通常であればこれだけでいけるようなのですが…Eye-fiManagesrからは
Eye-fiサーバに接続できません。」の文字。


■以下設定~解決!
1:SSIDをステルスにしているからなのかと思い、WM3500RのSSIDをオープンにしたけどダメ。
2:じゃ、無線のセキュリティの問題か…ということで無線のセキュリティをWPA/WPA2-PSK(AES)からWPA/WPA2-PSK(TKIP)に変更しました。ダメ元で設定しましたが、これでEye-fiを用いたネットワーク接続をすることができました。

もし、設定で手間取っている方いらっしゃったら試してみてください。

Eye-Fi Mobile X2 8GB EFJ-MB-8G

Eye-Fi Mobile X2 8GB EFJ-MB-8G


Eye-Fi Connect X2 4GB EFJ-CN-4G

Eye-Fi Connect X2 4GB EFJ-CN-4G

JSでAndroid携帯、iPhoneなどを判別する方法


スマートフォンページと、PCページをつくったはいいけど、
それぞれの専用ページにはそれぞれ適した端末からアクセスして欲しい。
そんな時はJavascriptでUserAgent判定して、以下のように記載します。

以下、PCサイトにスマートフォンからアクセスしてきた場合SPページに飛ばす処理。

<script type="text/javascript">
if ((navigator.userAgent.indexOf('iPhone') > 0 && navigator.userAgent.indexOf('iPad') == -1) || navigator.userAgent.indexOf('iPod') > 0 || (navigator.userAgent.indexOf('Android') > 0 && navigator.userAgent.indexOf('Mobile') > 0)) {
 location.href = './sp/';
 </script>


ポイントは、Androidのみでの判定とするとAndroidタブレットも対象に入ってしまうため、Android携帯のみの判定を追加していること。

<script type="text/javascript">
(navigator.userAgent.indexOf('Android') > 0 && navigator.userAgent.indexOf('Mobile') > 0)) {
 location.href = './sp/';
 </script>



判定式をまとめるとこんな感じ。

        if (navigator.userAgent.indexOf('iPhone') > 0){
                document.write("iPhoneっす");
        }
        if (navigator.userAgent.indexOf('iPod') > 0){
                document.write("iPodっす");
        }
        if (navigator.userAgent.indexOf('Android') > 0){
                document.write("Android総称っす");
        }
        if (navigator.userAgent.indexOf('Android') > 0 && navigator.userAgent.indexOf('Mobile') == -1){
                document.write("Androidタブレットっす");
        }
        if (navigator.userAgent.indexOf('Android') > 0 && navigator.userAgent.indexOf('Mobile') > 0){
                document.write("Android携帯っす");
        }